テーマ | 中心市街地における地域連携による震災時の対応_帰宅困難者対策(自施設での受入)について学びたい |
---|---|
対象者 | 中心市街地等において、地域連携の組織・体制づくりに携わるかた(関心がある方) |
学習事項 | 地域連携の組織・体制づくりに役立つ知識を総合的に学びます。 まずは、地域がどのような特徴を有しているのか明確にします【講義1】。次に、地域の自治体における震災対策を明確にします【講義2】。さらに、地域の自治体等が想定している被害について把握します【講義3】。地域の特徴や災害時の想定を踏まて、実際に街を歩き現実の被害様相についてイメージを明確にします【講義4】。また、地域の状況を踏まえて、地域に立地する事業者等の行動を明確にするため、消防計画等の内容を理解するとともに、事例を把握します【講義5】。さらに、地域内で必要となる情報やその収集・共有・発信の方法について学ぶとともに、実際の災害時の動きについて地域連携も踏まえて図上演習を行い現状を検証します。【講義6,7】 |
過去の関連講座等 | 講義1 | 新宿の街について | 講義概要 |
---|
この地域(新宿駅周辺)の特徴を把握し災害時イメージをより具体化することで、より実効性のある防災対策を行うため、新宿の街について学ぶ | 講義2 | 東京都の震災対策、新宿区の震災対策 | 講義概要1,概要2 |
企業等の防災対策を進めるにあたり地域の震災対応を把握するため、企業等に向けた、自治体の震災対策について学ぶ | 講義3 | 地震被害想定の理解 | 講義概要 |
過去の被害から教訓を学び、被害想定の活用法とともに、現実の被害とのかい離の可能性や具体的な対応法を理解する。 | 講義4 | 街歩き、地勢的な特徴 | 講義概要 |
新宿駅周辺地域の街歩きを通じて、地域の被害想定及び災害対応に関して学ぶ | 講義5 | 高層ビル街区の消防計画/雑居ビルの消防計画 | 講義概要 |
改正消防法に基づく消防計画の改善・見直しと消防訓練について学ぶ。(総合防災訓練のご紹介、工学院大学の防災の取組みについて、その他) | 講義6 | 現地本部の機能図上演習 | 講義概要 |
超高層ビルを想定した災害対応組織の運営を、図上訓練等を通じて学ぶ |
さらに勉強したい方へ | 参考1 | 東京都防災ホームページ 東京都の取り組み | リンク |
---|---|---|
参考2 | 新宿区 防災 | リンク |
参考3 | 内閣府の被害想定 | リンク |
参考4 |
Copyright © 2014 HISADA LABORATORY. ALL RIGHTS RESERVED.