講義の概要

            
1-1-(1)-2 内容
タイトル 消防法
講座の目的 企業等における、防災の取り組みの根拠のひとつである消防法を理解するため、消防法が求める取り組みとその背景について基礎的な内容を学ぶ
主な内容 消防法の概要と法が企業等に求める事項や自衛消防隊の組織づくりについて理解するとともに、社会情勢や事件等を契機に都度改正が重ねられてきた経緯について理解を深める。 タグ
消防法、統括防火管理者、自衛消防組織、ICS、危機対応
講座
  • 平成25年度(2013)第2回セミナー
    平本 隆司:平成26年4月施行消防法の改正内容について(資料1)

  • 平成26年度(2014) 第4回セミナー
    牧 紀男:災害事例にみる、組織の危機対応体制
    (資料2)
類似
備考 講座の元資料

・資料1 平本隆司:平成26年4月施行消防法の改正内容について

・資料2 牧 紀男:災害事例にみる、組織の危機対応体制
参考資料(外部リンク)・書籍 参考資料
・平成21年度第4回セミナー 超高層建築など大規模建物の震災想定と対策(主としてソフト対策)(秦氏、三好氏、久保氏、村上氏)
外部リンク
・能美防災株式会社:火災から守るために
・東京消防庁:職場の地震対策
・内閣府:防災情報のページ 事業継続
 参考書籍
・「逃げないですむ建物とまちをつくる-大都市を襲う地震等の自然災害とその対策-」日本建築学会(編集)、技報堂出版(2015)