| 1.位置選択 | データ入力(任意位置入力) |
![]() |
被害情報を入力したい位置を選択し、マウスでクリックする。 |
| 2.構造種別選択 | データ入力(任意位置入力) |
![]() |
構造種別を[木造][S造][RC造][その他]から選択する。 マウスでの選択のほか、矢印キー&Enterや、キーボードのA,S,D,Zで選択することができる。 |
| 3.被害の程度を選択 | データ入力(任意位置入力) |
![]() |
被害の程度を選択する。 マウスでの選択のほか、矢印キー&Enterや、キーボードのA,S,D,Zで選択することができる。 |
| 4.確認 | データ入力(任意位置入力) |
![]() |
確認をとられるので、間違いがなければ[はい]を選択する。 |
| 5.終了 | データ入力(任意位置入力) |
![]() |
データ入力を完了した領域には、色がつく。 この色は、構造種別や被害程度によって色分けされる。 |